忍者ブログ

雨男 日記 【雨男ひとすじ】

2008.12.22開始。
見事なまでに雨に恵まれる男のひとりごと
雨男。嗚呼雨男。

[PR]

2025/05/04(Sun)21:29

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

節分

2009/02/04(Wed)12:32

昨日は節分でした。

もちろん早く退社し、はりきって鬼役を演じました。
最近のスーパーとかで買う豆に付いてるお面って、昔に比べたらさほど怖くなくなった気がします。
私が大人になったからだけなのでしょうか・・。
で、これなら子供も怖がらない、逆にナメられると思ったので、前日寝静まった後、ネットで検索し怖いお面をダウンロード、切り抜きして作りました!こういうサイトって結構あるんでビックリしました。

で当日、、、
服装は普段着ない黒一色の服、ニット帽をかぶって髪型をごまかし、力作の怖いお面をかぶって、いざ「ウリャー!!」って飛び入ったところ、「・・・・おにはそと~」寂しい反応でした・・・。

下の子ももう4歳にもなると怖がらなくなってしまうんですね・・。
大泣きで逃げ回っていた時が懐かしい・・。

あとは東北東に向かって太巻きのかぶりつき、歳の数だけ豆を食べる。
いつまでも大切に続けていきたい行事の一つでした。

拍手[0回]

PR

No.20|未選択Comment(0)Trackback()

デート

2009/01/28(Wed)11:19

昨日は年休でした。
元々はマンション購入に伴う確定申告手続きのためだったのですが、
嫁が昨日までに済ませてくれたもので。感謝。

そのため、子供2人を幼稚園、学校に送り出した後、
久しぶりに2人でデートとなりました。
とはいっても、銀行手続きなど、普段できないものを済ませた後でしたが。

ランチ、カフェとくつろぎ、3時間ほどでしたがそれなりに楽しかった。
こういう休みもたまには必要ですね。

拍手[0回]

No.16|未選択Comment(0)Trackback()

健康に

2009/01/26(Mon)16:59

この休日、どこにも出かけられず、ストレスが少し溜まる週末となりました。

まあ、家族全員が頭痛、風邪気味と調子が悪かったのが原因です。
幸いにもインフルエンザにはかかっていないので深刻ではありません。

皆さんも予防接種と、こまめな手洗い、うがいを習慣とし、十分な栄養と睡眠を心がけ、インフルエンザに負けない体作りを目指しましょう

拍手[0回]

No.15|未選択Comment(0)Trackback()

マナー

2009/01/16(Fri)12:48

昨日、社内でマナー研修がありました。
第一印象は自身の目線、声の大きさなどで93%が決まるそうです。

研修内容は、挨拶の方法、来客への対処、名刺交換、会議室等の着席順(上座、下座)などでした。

挨拶の方法では、いきなり先生「じゃあ、隣の人と挨拶してください」
社内とはいえ、違う部署。少し対人恐怖症の私には酷でした。。
目線は大事と改めて知りました。意識してやっていこうと思います。

訪問や来訪者が多いので、名刺交換や着席順の知識はかなり為になりました。
男には最低限のマナーが必要ですね。

拍手[0回]

No.11|未選択Comment(0)Trackback()

Wikiの日

2009/01/15(Thu)12:48

ウィキペディアで今日は何の日なのか調べてたら、こう書いてました。

1月1日の大正月に対して、今日の1月15日付近を小正月と言うそうです。農作物の豊作を祈念するお祝いを行ったり、秋田県では現在大晦日に行われる「なまはげ」が、昔はこの時期に行われていたそうな。

合わせて、今日は「ウィキペディアの日」ですって!偶然ヽ(^o^)丿

拍手[0回]

No.10|未選択Comment(0)Trackback()