昨日の前泊から一夜明けて、今日から仕事です。
午前中はの高月町、午後からマキノ町での測量です。
どちらも関西では豪雪地域という事もあり、かなりの残雪。
気が進まない…。
駅のホームには、誰かが置き去りにした雪だるまさんが。

高月町では測定の後の待ち時間が長いので測定しては車で待機、測定の繰り返しでこなしました。
…寒いから。この際、ヘタレと言われてもいいです。
次の現場移動前に、木之本町で食事。
すぐに見つけた「ちゃんぽん」の名前だけで即決!
基本的に優柔不断な私ですが、まるで別人のように。
午後からは地元の方の協力が必要な為、マキノ駅で待ち合わせ。
少し雪がちらついて来た中、Tさん登場。
実は、私はこの地域にも配属されていた時期があり、Tさんとは数年ぶりの再会です。
会うなり第一声。「雨降らへんか心配やわ。お前と居ると」…と。
…どの職場でも私の雨男ぶりは忘れられてない事を実感しました。久しぶりやのに。
午後の現場は少し忙しく、車で待機はできませんでしたが、余り寒さを感じませんでした。
測量を終えると、Tさんに別れを告げ、明日は京都市内周辺の為、京都まで回送。
京都までは2時間ほどかかったでしょうか。市内は帰宅ラッシュと合わさり渋滞もありましたから。
車を停め、後輩と昔良く行った鉄板焼きの「りょあん」で焼きそば、牛スジ煮込みを食べた後、電車で帰宅。
かなり疲れました。寒さがあると、より疲れますね。
雨は降らなかったけど、小雪&Tさんエピソードを考慮して、雨男レベル2とさせて頂きます。
人気ブログランキングへ
[0回]
PR