今日は東京出張二日目の「東京ビッグサイト周遊」日です。
関連する計測器、新商品などを一通り見回り、任務完了です。
この中ではあまり面白い内容がないので省略します~
タイトルのとおり、うかつだったのは今からです・・・。
私たちの出張は、新大阪~東京間の「新幹線回数券20」というものを
必要枚数支給してもらい、自分の時間に沿って指定券に引き換えて
いるのです。通常は行き帰りの2枚です。
18時の段階で、まだ引き換えてはいません。
先輩はかなりのラーメンマニアで、どうしても東京駅内にある「つけ麺」
で有名な「六厘舎」のラーメンを食べたいということで、店舗へ。
すでに大行列!ざっと50人は並んでいるのではないでしょうか。
並ぶのが非常に嫌いな私ですが、さぞかし美味いんだろうとポジティブに
考え、最後尾へ。
ふと、指定券の引き換えを済ませていないことを先輩に伝え、先輩は
並んでおくから引き換えに行けとの指令!
18時半の段階で自動券売機の画面を検索すると、
19時台…禁煙、喫煙とも「空席なし」
20時台…なし、なし…20時50分発の新幹線のみ辛うじて「空席あり」
の状態でした。
うかつでした。
今日は金曜日で単身赴任のお父さんたちが帰宅する日かつ、3連休が待っていたことを!これはひとまず最悪事態を免れるためにこの席をバックアップ予約
しておき、自由席争奪バトルになることを覚悟しました。
つけ麺の味は、やはり行列するだけあって最高に美味かった。
次も行きたいと思いますが、あの行列じゃ・・・・。
食べ終えると19時過ぎでした。
急いで新幹線自由席乗り場に行くと・・・そこは黒の絨毯かよっ!
ラーメン屋に比べられないほどの行列が待っていました!
どう見ても2,3本スルーしてやっと順番が回ってくるほどです。
同時に目が回りました。。。
二人で同じ列に並ばず、効率よく早く帰る為に手分けして別々の列に
並ぶことにしました。
やっとのことで、19時50分発の2人掛け席をGET!
缶ビールで乾杯!って、デッキにも通路にも立ってて優雅にできる雰囲気
ではない。おまけに、さっきのラーメンでおなかいっぱい~~
本当にうかつでした。
[0回]
PR