現場の試験に必要な物の購入の為、今日は午後から車でホームセンターへ。
どうしても現場で材料を組んで設置する必要があるため、資材を豊富に売っている大きなホームセンターが必要です。
梅田周辺からそこそこ大きなトコをインターネットで調べると、「コーナン菅原店」だそう。
期待して行ってみると、ネットに書き込まれた通り、かなり大きい。
目当ての資材コーナーに行ってみると、あまりの大きさの反面か、必要な部材が売り切れ…。
店員を呼ぶボタンを押しても、あまりの大きさの為か、来てくれる気配なし。
どうせ来て貰った所で「今出てる物で全て」という返事が返ってくるだけやろうと、違う店に行く為にココを出ます。
無駄な1時間を使ってしまった。
次に目指したのは、「コーナン春日店」。西九条の近くです。
ここは最近できたのか、会社車のナビには載っていません。ただナビが古いってのもありますが…。
期待通り、かなり大きい!運良く資材も揃ってるし。
しかし、現場に設置する事をイメージしながら決めていると、あれもこれも必要となり、なかなか決定しない。
ただでさえ、周囲には仕事をサボってるようにしか見えてないのに、足りないからってまた買い足しに出たりしたら…。
結局、2時間で帰るところ、6時間もかかりました…。
初めの店の無駄足さえなければもっと早く帰れたのに~
合計34000円もの大きな立て替え払い。ポイント貯まるから嬉しいですわ。
人気ブログランキングへ
[0回]
PR